狼の牙モチーフ オニキスのペンダント
オニキスで作られた狼の牙モチーフのペンダント
牛革の紐にウッドビーズ、カレンシルバーを装飾にしています。
狼は古来より自然の中で神として崇められる存在です。
その象徴として狼の牙は「魔除け」、「幸運の御守り」とされます。
力強さ、忍耐、威厳という狼が持つパワーを頂く、大地と繋がるアイテムです。
狼の牙をプレゼントすることは「相手の幸福を祈って」という意味も有ります。
・ブラックオニキス
古代インドやペルシアなどでは強い魔除けの力があると言われ
「魔除け石」として使われていました。
逆にヨーロッパではこの石の中には悪魔が閉じ込められていて夜になると悪魔が目を覚まし、
恐怖と悪夢をもたらす「悪魔の石」と信じられていました。
この魔力は強力で他の邪気・悪魔を寄せ付けなかったことから
ヨーロッパでも現代に至るまで「魔除け石」とされています。
隠れた能力や知性を引き出し、誘惑をシャットアウトするパワーも持っています。
魔除けであるとともに、逆に「幸運(愛情)」を引き寄せる石でもあります。
・カレンシルバーとは。。。
タイ北部からミャンマーの山岳地帯で自然と共に生きる少数民族「カレン族」が作る
高純度のシルバーパーツです。
最もポピュラーな「シルバー925」は純度が92.5%なのに対して
カレンシルバーはシルバーの純度が95%以上だそうです。
自然を敬うカレン族が作り出すカレンシルバーには自然をモチーフにしたものが多く
「魔除けの御守り」「厄除け」として身に着ける御守りアクセサリーです。
革紐は牛革を使用しています。
牛革の紐、装飾のウッドビーズは自然、大地からの恵み・エネルギーを受け取るアイテムです。
サイズ:約5.5センチ
こちらのアイテムは海外より輸入し、当店でカスタムとアンティーク加工を施しています。